• 社会福祉法人 真生会

No.54 土の恵みプロジェクト                 ~夏野菜・さつまいもを植えました~

 昨年の冬辺りから、あれこれと春を待つ準備を進めてきたメンバーたち。新年度は、新しいメンバーが入り、夏野菜を植えたり、サツマイモ畑を新たに開墾したりと、精力的に活動しています。梅雨の間の、お天気を見極めながら、子どもたち …

続きを読む

No.53こどもの日を祝う

子どもたちの健やかな成長を願い、院庭にあるてくてくひろばでお祝いをしました。とても、天気が良く、青空にたくさんのこいのぼりが気持ちよく泳いでいます。アートプログラムで子どもたちがお絵かきしたものや、お部屋で日々の遊びで作 …

続きを読む

No.52 お洋服やさんごっこ~SDGsへの取り組み~

衣替えの季節。倉庫には、緊急の入所の対応に備えて、季節ごとにあらゆるサイズの衣類、靴などが保管されています。全て新品でも、ちゃんと管理をしないと、劣化したり、存在を忘れてしまったりなど、もったいないことになってしまいます …

続きを読む

No.51 春の収穫

冬に植えたブロッコリー・カリッコリー、スナップエンドウ、ハツカ大根、ミニ大根が収穫の時期を迎えました。ブロッコリー・カリッコリーを切ってもらい、子どもたちが手に持つと、まるで花束のよう。子どもたち同士が「どうぞ」と受け渡 …

続きを読む

No.50 アートな仲間たち

今回のアートプログラムは、クレヨンと絵具のコラボです。クレヨンでぐるぐると殴り書きして、後から色とりどりの水溶き絵具で、シャシャシャシャシャー スイースイー ♪ と筆を動かして遊びました。ぐじゃぐじゃの作品の中にある滲み …

続きを読む

No.49 新島・式根島の旬をいただきました

新島・式根島の母子保健事業に、白百合心理・社会福祉研究所のメンバーが参加しています。コロナの感染状況に注意しながらの3月の訪問となりましたが、滞在中は、春らしい穏やかな天候に恵まれました。小さな子どもたちが毎日体験できる …

続きを読む

No.48 桜待つ春のあるある

コロナのことで、養育のいろいろなところで、不安があったり、制限をしなければならなかったりして、本当に大変な一年でした。それでも、ちゃんと温かな日差しが戻ってきました。施設の敷地の中には、毎日春が見つかります。桜まであと少 …

続きを読む

No.47 ひなまつり

3月3日のひなまつり。コロナ禍の影響で、昨年と同様に全員で集まることはできませんでしたが、各ユニットでひなまつり会となりました。ひなまつりにちなんだ紙芝居の読み聞かせや、ひな壇を再現していくパネルシアター。どれもみな、い …

続きを読む

No.46 春を想う

雪や天候不順で、延び延びになっていたじゃがいもの種芋の植え付けがようやくできました。有機栽培に詳しいメンバーのリードで、何とかやり遂げました。半分に割った種芋に灰をくっつけて、2列の種芋は、飛行機の滑走路のランプみたいに …

続きを読む

No.45 土の恵みプロジェクト2022始動

今年初めてのプロジェクトの活動です。寒い日でしたが、12月に芋ほりをした畑に、次なる作物を植える準備を始めました。ベビーホームの子どもたちと一緒に、土を掘り起こして、たい肥を加える作業です。子どもたちもスコップをもって畑 …

続きを読む