• 社会福祉法人 真生会

DADWAY様より

DADWAY様よりイブルマットと婦人用ワンピース、マスクをご寄贈いただきました。マットは、赤ちゃんが寝転んで過ごしたり、遊んだりするときに使用させていただきます。 肌触りがよく、赤ちゃんも心地よさそうに過ごしています。こ …

続きを読む

No.103 サマータイム・グループ

 猛暑が続くこの夏。白百合ベビーホームでは、職員が協力してシフト体制を見直し、夏の間、3,4歳の子どもたちが、朝食前に自主活動を楽しめる環境づくりにチャレンジしています。朝はどうしても、乳児の世話に追われて、小さいながら …

続きを読む

新生児用オムツ

花王プロフェッショナル・サービス様より新生児用オムツをご寄付いただきました。赤ちゃんの生活に欠かせないものなので、たいへんありがたく存じます。 この度のご寄付、誠にありがとうございました。

続きを読む

No.102 リトミック

 月1回リトミック講師の柿崎みや子先生をお呼びしてベビーホーム、親子のひろばにこにこパーク両施設で行っています。音楽に合わせて体を動かしリズム遊びを行う中に、ベビーホームで設定している毎月の歌や手遊びも取り入れて下さって …

続きを読む

お漬物

夏のご挨拶で楠様よりお漬物を頂きました。暑い日が続き、食欲が落ちやすいこの季節に嬉しい贈り物です。 子どもたちといろいろな形で食しています。今日はおにぎりです。プールでたくさん遊び、おなかが空いてきました。美味しそうなお …

続きを読む

No.101 野菜の力 子どもの力

 ランチルームでは毎日野菜の展示を行っています。まずは野菜に興味をもつことから。名前を知ったり、好きになるきっかけになったり、食材の大切さを学んだり、会話を広げてくれたり… 展示の時間が遅くなると、「今日はお野菜ないの? …

続きを読む

No.100 今年も七夕の季節になりました

今年は、近隣の方に急遽大きな竹をご寄付いただき、とても助かりました。七夕に向けて、どのユニットも、楽しく制作や歌などを口ずさみながら過ごし、願い事を短冊に書きました。  七夕当日は天気に恵まれました。昼食の行事食。今年は …

続きを読む

No.99  お気に入りの一冊

 今回は親子のひろばにこにこパークより最近の様子をお伝えします。 ひろばは毎日たくさん地域の親子さんが来所下さり、とても賑やかです。多いときは1日に20組ほどの来所があります。親子で自由に遊んでいただく他、季節に合わせて …

続きを読む

哺乳瓶除菌乾燥機

株式会社ネットプラニング様より、哺乳瓶除菌乾燥機2台をご寄贈いただきました。 哺乳瓶やおもちゃの除菌・乾燥が1台で完結する機器とのことで、たくさんの子どもたちが生活する当院において大きな助けになります。 この度のご寄付、 …

続きを読む

トミカ等玩具

高野様よりたくさんのトミカやパズル、アンパンマン等の玩具をご寄贈いただきました。 今回、お子様がこれまでに遊んでいた思い出の詰まった玩具の寄付先をお探しだったということで、当院へお問い合わせいただきました。『少しでもお役 …

続きを読む