猛暑が続くこの夏。白百合ベビーホームでは、職員が協力してシフト体制を見直し、夏の間、3,4歳の子どもたちが、朝食前に自主活動を楽しめる環境づくりにチャレンジしています。朝はどうしても、乳児の世話に追われて、小さいながら …
続きを読む月1回リトミック講師の柿崎みや子先生をお呼びしてベビーホーム、親子のひろばにこにこパーク両施設で行っています。音楽に合わせて体を動かしリズム遊びを行う中に、ベビーホームで設定している毎月の歌や手遊びも取り入れて下さって …
続きを読むランチルームでは毎日野菜の展示を行っています。まずは野菜に興味をもつことから。名前を知ったり、好きになるきっかけになったり、食材の大切さを学んだり、会話を広げてくれたり… 展示の時間が遅くなると、「今日はお野菜ないの? …
続きを読む今年は、近隣の方に急遽大きな竹をご寄付いただき、とても助かりました。七夕に向けて、どのユニットも、楽しく制作や歌などを口ずさみながら過ごし、願い事を短冊に書きました。 七夕当日は天気に恵まれました。昼食の行事食。今年は …
続きを読む今回は親子のひろばにこにこパークより最近の様子をお伝えします。 ひろばは毎日たくさん地域の親子さんが来所下さり、とても賑やかです。多いときは1日に20組ほどの来所があります。親子で自由に遊んでいただく他、季節に合わせて …
続きを読む