雨が降る薄暗く寒い日、ベビーホームにも鬼が来ました。赤と青の鬼がお庭から、食堂から、色々な所から入ってきます。泣いてしまう子、泣くことすらできず立ち尽くしている子、震えている子もいましたが、大きい子を中心に、元気よく「鬼は外!」と豆まき。鬼退治をした後も、お部屋に飾られた可愛い風船の鬼に向かって、豆まきをして楽しみました。
別のお部屋では、子ども達が色紙を丸めて作った鬼退治用の大きな豆を投げ、最後には「いじわるしないでね」と伝え、鬼と仲直りの握手をしたり、抱っこをしてもらう子も。色々な鬼との出会い方をすることができました。
昼食には鬼の顔のドライカレー。大きい子どもたちは、自分たちで鬼の顔を作って「いただきます!」。おやつには鬼のパンツのクッキーも出て、美味しくいただきました。子どもたちは、「鬼のパンツ♪」と歌って踊ったり、日本の伝統行事を楽しんだ一日でした。ベビーホームに来た鬼達も、子ども達の元気な豆撒きに去って行きました。皆様も邪気を払い、福を呼び込み、健康な一年をお過ごしください。