• 社会福祉法人 真生会

No.136 ホームカミング

 木々の色づきが深まり、秋の気配がいっそう濃くなってきました。
 今年も、退所した子どもたちを招いて『ホームカミング』が開催されました。退所した子どもたちやそのご家族をご招待し、一緒に楽しい時間を過ごすことを目的として毎年開催している会です。職員のOG・OBも、当日ボランティアでお手伝いくださいました。 久しぶりに会う子どもたちの成長した姿に驚く職員、その反応を見て嬉しそうに受け止めるこども達の表情がとても印象的でした。

 子どもたちが生活していたお部屋をまわるユニットツアーを開催。各お部屋には、退所したお子さんがベビーホームで過ごしていた頃の写真を飾ったり、動物をお部屋の中で探すお楽しみも用意しました。部屋を見て「こんなに小さかったんだね」「これ懐かしいね」などの会話が弾みました。
 そして廊下にもお楽しみが。ベビーホームの子どもたちのシンボルマークが、見事な切り絵で飾られていました。自分のマークを見つけたり、友達のマークを思い出したり。懐かしさと嬉しさで満面の笑みがこぼれます。

 ゲームコーナーでは動物をテーマにしたビンゴゲームを実施。フラミンゴやコウモリなど珍しい動物を描く子もいて、個性あふれるカードが並びました。
 リーチになると「くま!」「ねこ!」と次に出てほしい動物を元気にアピールする声が響き、会場は笑顔と活気に包まれました。

 その後は、調理さんの作ってくれた美味しいパンをいただきながら、和やかに過ごしました。「おかわり!」の声も、沢山聞こえました。ゆったりと担当職員と話す時間もあり、子どもたちの近況を聞くことができて、職員にとっても心温まるひとときとなりました。
 また来年も、元気な姿で会えることを職員一同楽しみにしています。