• 社会福祉法人 真生会

行事

No.67 クリスマスのお楽しみ

真生会のクリスマス2022は、ベビーホーム、パークハイム、そしてにこにこパークと、今年も子どもたちの成長をいろいろな形で参加者が分かち合う機会となりました。ベビーホームでは、アートやダンス、おはなしの会など、日常の中に彩 ...

続きを読む

No.65 プレゼントが届きました part1

楽しいクリスマスが近づいてきました。トナカイ&サンタさんに、おもちゃや絵本と、心温まるプレゼントが届いています。 『親子のひろば にこにこパーク』では、地域のお母さま方とお洒落なリース作りを企画しました。土台は、今年真生 ...

続きを読む

No.63 おもいっきりあそぼう

 先日とても良いお天気の中「おもいっきりあそぼう」のイベント。今回はいつものグラウンドではなく、小さな芝生の山やどろんこ遊びの砂場がある「てくてく広場」で開催しました。参加くださった親子さんは「こんな素敵なスペースがあっ ...

続きを読む

No.61 お月見

 朝晩だいぶ涼しくなりましたが、9月の子ども部屋を飾っていたお月見だんごたち。子どもたちも、お月様にいるうさぎに思いをはせながら、お部屋の中で思い思いに制作しました。子どもたちの可愛い足型うさぎさん一緒です。大人たちが、 ...

続きを読む

No.59 ホッとするアイス

アクア社会保険労務士事務所の花上哲也先生から、真生会の利用者と職員へ、アイスクリームのサプライズプレゼントがありました。夏の昼下がり、一台のトラックが到着して、「 Augusta Milk Farm 」の扉が開くと、あっ ...

続きを読む

No.58 にこにこパークから

真生会の地域支援の一つに、親子のひろばにこにこパークがあります。8月下旬に「えんにち」を行いました。今年の「えんにち」はお店屋さんごっこを、いつも遊びにきてくださる親子さんと3日間開催しました。  事前にスタッフがハンバ ...

続きを読む

No.56 七夕会

7月に入って間もなく、今年も真生会に、八王子の保育園の園長先生から大きな笹が届きました。既に猛暑の日々にあり、笹の葉が干上がらないようにと、夜のうちに運んでくださいました。お忙しいところ、毎年本当にありがとうございます。 ...

続きを読む

No.53こどもの日を祝う

子どもたちの健やかな成長を願い、院庭にあるてくてくひろばでお祝いをしました。とても、天気が良く、青空にたくさんのこいのぼりが気持ちよく泳いでいます。アートプログラムで子どもたちがお絵かきしたものや、お部屋で日々の遊びで作 ...

続きを読む

No.47 ひなまつり

3月3日のひなまつり。コロナ禍の影響で、昨年と同様に全員で集まることはできませんでしたが、各ユニットでひなまつり会となりました。ひなまつりにちなんだ紙芝居の読み聞かせや、ひな壇を再現していくパネルシアター。どれもみな、い ...

続きを読む

No.43 お正月あそび

 年末年始、白百合ベビーホームでは、昨年から始まった子どもたちの郵便屋さんごっこが、どんどんと発展して、施設全体へと広がりました。子どもたちは、郵便屋さんになりきって、集荷、仕分け、配達と大忙し。施設の様々なところへ年賀 ...

続きを読む