• 社会福祉法人 真生会

お漬物

楠様よりお漬物を頂きました。子どもたちにもおすそ分け。白いごはんと一緒にいただきました。 いくつか種類がある中から食べたいものをチョイス。野菜の味がしっかり活かされたものがあったり甘酸っぱいお漬物があったり、子どもたちも …

続きを読む

Amazon乳児院支援プログラム

Amazon乳児院支援プログラムを通じて、有志7名様より靴11足、タオル20枚、クリスマス衣装をご寄付頂きました。 ちょうどクリスマスシーズンに届いたご寄付に、サンタさんからの贈り物のように胸を躍らせながら頂戴しました。 …

続きを読む

クリスマスの贈り物

今年もクリスマスにDADWAY様よりたくさんの贈り物が届きました。大きな段ボールを開けてみると、ぎっしりと詰まったベビー用品の数々。可愛らしいデザインにわくわくしながら、「これは〇〇ちゃんが喜びそうだね!」「たくさん遊ん …

続きを読む

No.112 段ボール迷路をつくりました!

 11月にユニットで段ボール遊びを楽しんだ子どもたち(No.109 日々の遊びやプログラム、行事がつながって…)。もっとユニットを超えて、色々な段ボール遊びを楽しもう!と、大人も知恵をしぼり、広い保育室を使ってみんなが遊 …

続きを読む

手指消毒用エタノール

中北薬品株式会社様より『手と指の消毒用エタノール』を20本ご寄付いただきました。当院では乳幼児が多く生活しているので、これからの寒い時期の感染対策に活用させていただきたいと思います。この度のご寄付、誠にありがとうございま …

続きを読む

ミニトマト

東海運株式会社 AZUMAFARM三重様よりミニトマトのご寄付を頂きました。真っ赤に熟した宝石のようなミニトマトに、子どもたちも目を輝かせ、我こそは!とたくさん袋に詰めてお部屋に持ち帰りました。 お部屋に帰ったらきれいに …

続きを読む

Amazon乳児院支援プログラム

Amazon乳児院支援プログラムを通じて、5名の有志の方からクリスマス衣装 7着、ベビー袴 3着、ベビー靴 1足をご寄付いただきました。 いよいよ12月も半ばに差し掛かり、お部屋もクリスマス仕様に飾られています。初めての …

続きを読む

No.111 柿がたわわになりました

 今年もてくてく広場に柿の実がたくさんなりました(No.110のホームカミングのお土産としても大活躍)。オレンジ色は秋の訪れを教えてくれ、実りの秋の喜びを与えてくれます。全部磨いて、こんなにピッカピカに変身しました。 パ …

続きを読む

Amazon乳児院支援プログラム

Amazon乳児院支援プログラムを通じて、3名の有志の方からクリスマス衣装2着とベビー袴2着をご寄付いただきました。 冬はクリスマスやお正月など、イベントがたくさん控えています。ベビーホームの子どもたちが、それぞれの行事 …

続きを読む

No.110 ホームカミング

11月にホームカミングデーが開催されました。退所した子どもたちやそのご家族をご招待し、一緒に楽しい時間を過ごすことを目的として毎年開催している会です。職員のOG・OBも、当日ボランティアで、お手伝いくださり、助かりました …

続きを読む