• 社会福祉法人 真生会

No.129 感触遊び

保育の質向上委員会で毎月の遊びを決め、子どもたちと日々楽しんでいます。
6・7月のテーマは、感触遊び。砂も、泡も、寒天等々、毎日様々な素材を用いて楽しみました。
冷たい、もちもち、グチャグチャ、ふわふわ等、様々な感触を味わいました。

 触り心地だけではなく、色も楽しみました。食紅を加えると、見た目も綺麗で色遊びにも繋がる無限の遊びに。始めは手で握ったりちぎったり。次は上から落としてみたり、スプーンを使って掬ってみたり。最後は足で潰して全身で感触を楽しみました。
 様々な色を一度に使うことで、混ぜて色の変化を楽しみつつジュース屋さんやアイス屋さんなどのごっこ遊びへと発展していきました。