年末年始、白百合ベビーホームでは、昨年から始まった子どもたちの郵便屋さんごっこが、どんどんと発展して、施設全体へと広がりました。子どもたちは、郵便屋さんになりきって、集荷、仕分け、配達と大忙し。施設の様々なところへ年賀 ...
続きを読む私たちのクリスマス会。細かい脚本はありません。ステージもありません。DADWAYの皆さんの演奏をいただきながら、一緒に歌ったり、手遊び歌をして、そして、ユニットごとに一番楽しくできる遊びを楽しみました。みんな笑顔。最後の ...
続きを読むクリスマスも近づき、施設内の様々な所にリースが飾り付けられています。リースは輪の形で終わりも始まりもない、永遠を意味するシンボル。「豊穣」という稔りの意味合いも込められているそうです。 職員のご家族からいただいた自然の木 ...
続きを読む今年のお芋ほりは、大きくなるまで、、と粘って待った甲斐がありました。昨年よりずっと大きいお芋が取れました。絵本の「おおきなかぶ」をイメージして、「うんとこしょ!」と、リードすると、「それは、カブだよ!」と教えてくれる子も ...
続きを読むクリスマスが近づいてきました。子どもたちと掘ったお芋のつるでリースを作る準備をしたり、木の実や落ち葉を集めて、楽器を作ったりしています。ささやかなですが、楽しいクリスマス会を真生会の運営する3つの施設で企画しています。子 ...
続きを読む